スポンサーサイト
2012年07月27日
横浜!
おひさしぶりでございます。
今年に入って早々、突然の転勤で横浜に引っ越して参りました。当初の予定より全然予定が早まってしまったため、お世話になった方たちの多くに直接ご報告できなかったのが心残りです。
引越してからは、忙しかったり、生活のペースがつかめなかったりで、サバイバルゲームに出かける余裕がなかったんですが、やっと再開してみようかなと思えるようになってきました。
そんなこともあり、近くにあるエアソフトガン専門店であるエチゴヤ横浜店をのぞいて来ました。店舗はさほど広くないですが、売れ線と思われるものは銃、パーツ、装備品一通りなんでも揃っており、ワクワクする空間です。そしてなにより、四国のこの手の売り場に比べると圧倒的にお客さんが多いです。しかも銃が見ている間に続々売れていて、思わず感覚がおかしくなってしまいそうでした。カタログなんかで見るのと違い、現物が目の前にあるということとあいまって、思わずコレとコレとコレみたいに暴走しそうでした。
結局、今回はハンドガン用のスタンド、マルイのTangodownタイプのレールパネル、電動ガン用のインナーバレルを購入しました。

■ハンドガン用のスタンド
マルイのSCAR-Lを買ってすぐにCQC化してたんですが、そのときは実射性能に影響が出る事を嫌って、ちょこっとインナーバレルが見える状態で使っていました。しかしながら、SCAR-Lの箱出し初速はかなり高く、逆に短いインナーバレルに交換してしまったほうが、どこのレギュレーションでも安心して使えるというメリットもあるんではと考え、交換することにしました。別に行ったからには何か買って帰りたかったとかいう子供っぽい理由では断じてありませんよ!
さて、そろそろとこかのフィールドの定例会にでも参加してみようかな。
今年に入って早々、突然の転勤で横浜に引っ越して参りました。当初の予定より全然予定が早まってしまったため、お世話になった方たちの多くに直接ご報告できなかったのが心残りです。
引越してからは、忙しかったり、生活のペースがつかめなかったりで、サバイバルゲームに出かける余裕がなかったんですが、やっと再開してみようかなと思えるようになってきました。
そんなこともあり、近くにあるエアソフトガン専門店であるエチゴヤ横浜店をのぞいて来ました。店舗はさほど広くないですが、売れ線と思われるものは銃、パーツ、装備品一通りなんでも揃っており、ワクワクする空間です。そしてなにより、四国のこの手の売り場に比べると圧倒的にお客さんが多いです。しかも銃が見ている間に続々売れていて、思わず感覚がおかしくなってしまいそうでした。カタログなんかで見るのと違い、現物が目の前にあるということとあいまって、思わずコレとコレとコレみたいに暴走しそうでした。
結局、今回はハンドガン用のスタンド、マルイのTangodownタイプのレールパネル、電動ガン用のインナーバレルを購入しました。

■ハンドガン用のスタンド
マルイのSCAR-Lを買ってすぐにCQC化してたんですが、そのときは実射性能に影響が出る事を嫌って、ちょこっとインナーバレルが見える状態で使っていました。しかしながら、SCAR-Lの箱出し初速はかなり高く、逆に短いインナーバレルに交換してしまったほうが、どこのレギュレーションでも安心して使えるというメリットもあるんではと考え、交換することにしました。別に行ったからには何か買って帰りたかったとかいう子供っぽい理由では断じてありませんよ!
さて、そろそろとこかのフィールドの定例会にでも参加してみようかな。